けうけげんみんなのぼうけん

👶 5-10歳向け
🌟 毛羽毛現のお話
毛羽毛現(読み方:けうけげん)の子供向けイラスト - けうけげんとみんなのぼうけん

🌟 毛羽毛現って?

けうけげんはむくじゃらのようかいで、いえしめったところにいることがあるよ。

📖 お話

はじまり

ある元気げんきちい学生がくせいのゆうたくんは、ともだちのあきらくん公園こうえんあそんでいました。二人ふたりは、昆虫こんちゅうさがすために、しげみのなか探検たんけんしていました。すると、あきらくんきゅうまり、なにかをつけたようでした。

展開

「あれ、て!不思議ふしぎのかたまりがあるよ。」あきらくんゆびさすさきには、もこもことしたむくじゃらのものがいました。ゆうたくんは「おお、これってけうけげんじゃないか?」と興奮こうふんしました。二人ふたりは、けうけげんをよくようと、そっとちかづいてきました。

クライマックス

けうけげんは、一瞬いっしゅんこちらをたかとおもうと、すぐにしげみのおくへとえてしまいました。「ああ、えなくなっちゃった!」と、ゆうたくんはがっかりしましたが、あきらくんは「きっとどこかにいるはずだよ、もうすこさがしてみよう!」と元気げんきづけました。

二人ふたりはしばらくさがつづけましたが、けうけげんはつけられませんでした。それでも「たのしかったね、またさがしにようよ!」と、つぎ冒険ぼうけん約束やくそくしました。

結末

いえかえったゆうたくんは、おばあちゃんに今日きょう出来事できごとはなしました。おばあちゃんはにこにこして、「むかしから、けうけげんは湿しめったところにんでいるとわれているんだよ。けうけげんをさがすのはたのしいけど、風邪かぜをひかないようにをつけてね。」とやさしく忠告ちゅうこくしてくれました。ゆうたくんはおばあちゃんのはなしいて、またけうけげんにえるを楽し[たのし]みにしながら、ぐっすりとねむりにつきました。

🎯 おもしろい豆知識

1

けうけげんはむくじゃらでとてもめずらしい妖怪ようかいなんだ。

2

けうけげんは湿しめった場所ばしょこのむとわれているよ。

3

江戸えど時代じだい妖怪ようかい今昔こんじゃく百鬼拾遺ひゃっきしゅうい』にかれているよ。

✨ 大切なこと

未知みちのものに興味きょうみつことは大切たいせつだけど、安全あんぜんをつけながら探検たんけんしよう!自然しぜんなかには、面白おもしろ発見はっけんがたくさんあるんだ。

⚠️ 気をつけること

けうけげんをさがして湿しめったところちかづくときは、風邪かぜをひかないようにあたたかいふくよう。

このページは5-10歳のお子様におすすめです

🎨 かわいい妖怪と一緒に楽しく学ぼう!

ふりがな
文字サイズ