よるくびのびるろくろくび

👶 3-12歳向け
🌟 ろくろ首のお話
ろくろ首(読み方:ろくろくび)の子供向けイラスト - 夜[よる]に首[くび]がのびるろくろ首[くび]

🌟 ろくろ首って?

ろくろくびよるになるとくびにょきにょきびるようかいです。ひる普通ふつうひととして生活せいかつしています。

📖 お話

はじまり

むかしむかし、日本にっぽんのあるかいには、ろくろくびというようかいんでいました。ひる普通ふつうひとおなじように、毎日まいにちたのしくごしていましたが、よるになると不思議ふしぎなことがこりました。

よるへん

あるよる、ろくろくびくびきゅうながはじめました。びっくりしたかれは、かがみうつぶんて、すここまってしまいました。「どうしよう」とかんがえながら、ながくなったくびよるまちわたしてみました。

ともだちのちから

ろくろくびは、よるまちていると、あるいえなかなみだながしているちいさなおんづきました。どうやら、かのじょまいになったウサギをさがしているようです。ろくろくびはそのウサギをつけ、おんに届けてあげました。

みんなの笑顔えがお

おんはウサギと再会さいかいできて、とてもよろこびました。その様子ようすて、ろくろくびうれしい気持きもちになりました。つぎまちのみんなが感謝かんしゃ言葉ことばをろくろくびつたえ、かれのことをともだちとぶようになりました。ろくろくびは、ひるよるもみんなとたのしくごすことができました。

🎯 おもしろい豆知識

1

ろくろくびくびよるにだけびます

2

ひる普通ふつうひと姿すがたごしています

3

じつはとてもやさしくて、まちひとびとしたしまれています

✨ 大切なこと

このものがたりから、こまっているひとたすけることのたいせつさをまなべます。おもいやりのこころつと、みんながしあわせになれます。

⚠️ 気をつけること

よる出歩であるくときは、おといっしょきましょう。

このページは3-12歳のお子様におすすめです

🎨 かわいい妖怪と一緒に楽しく学ぼう!

ふりがな
文字サイズ